
内定者の声

ぜひ公務員保育士にもチャレンジしてほしいです。
内定先:飯塚市役所(保育士)
富永 真保さん
子ども健康学科 幼稚園教諭養成課程 / 福岡県:嘉穂東高等学校出身
通っていた高校があった飯塚市に内定が決まりました。1年次から取り組んだ「公務員対策講座」では、一次、二次と合格していくのを先生方も喜んでくださり、「一緒にがんばろうね!」といつも支えてくれました。面接では自信がなくて声が小さくなりがちだったのですが、日々練習を重ね、先生からよいところを見つけていただき、自信をもって発言できるようになりました。公務員試験に向けて指導し応援してくださる先生方や、同じ夢に向かう友人がたくさんいるので、九女でぜひ公務員保育士にもチャレンジしてほしいです。
Road to Success
1年次 |
|
---|---|
2年次 |
|
取得した免許・資格: 幼稚園教諭二種免許状 保育士

支えてくれる先生方や仲間がいるから夢は叶えられる。
内定先:学校法人 浅野学園 尾倉幼稚園
沓名 いずみさん
子ども健康学科 幼稚園教諭養成課程 / 福岡県:九州国際大学付属高等学校出身
内定先は、担任の先生が紹介してくださった幼稚園です。見学に行った時に、園の雰囲気の明るさと子どもたち一人一人の能力を伸ばそうとする保育方針に魅力を感じました。就職活動では先生方が早い段階で面談を開いてくださり、最後まで気にかけてくださったおかげで安心して取り組めました。マナーに関する授業を通して、面接の際などに役立つ正しい姿勢やマナーを身につけることができたのもよかったと思います。苦しい時も支えてくれる先生方や仲間がいて、夢を叶えることができるのは、とても幸せなことだと実感しました。
Road to Success
1年次 |
|
---|---|
2年次 |
|
取得した免許・資格: 幼稚園教諭二種免許状 保育士

子ども一人一人の気持ちを汲み取れる保育士に。
内定先:社会福祉法人 天心報恩会 引野乳児保育園
藤野 杏梨さん
子ども健康学科 幼稚園教諭養成課程 / 福岡県:中間高等学校出身
就職活動では、将来どんな保育士になりたいかを考え、積極的に見学や行事に参加する中で、自分に合った保育方針の園を選ぶといいと思います。内定先は乳児専門の保育園ですが、見学に行った時に子どもたちの明るく元気な声がたくさん聞こえ、ここなら私の目指す保育士像に近づけると思いました。「キャリアデザイン」の授業で履歴書の自己PRの書き方を教わり、自分の伝えたかった保育方針をうまくまとめられるようになったこともよかったです。これからは子どもたち一人一人の気持ちを汲み取ることができる保育士を目指します。
Road to Success
1年次 |
|
---|---|
2年次 |
|
取得した免許・資格: 幼稚園教諭二種免許状 保育士