就職情報 EMPLOYMENT INFORMATION

K-CIP

夢の実現を応援するための新プログラム
公務員採用試験突破に向けた「K-CIP」

「K-CIP(Kyujo Career Improvement Program)」は、公務員採用試験において、もっと着実に合格を目指したいという人を応援するためのキャリア教育プログラムで、これまで多くの合格者を輩出してきた九州女子大学ならではの画期的なプログラムとして導入しました。同じ目標を持つ仲間たちと学ぶ日々を通して、夢が一歩ずつ近づいてくるのを実感できます。

「k-cip」5つの特徴

最大18単位まで卒業単位に含まれるので採用試験対策にも集中できます。

「K-CIP」の公務員採用試験対策講座は、カリキュラムの自由選択科目の区分に配当されるため、最大18単位まで卒業に必要とされる単位に認定されます。これによって「対策講座は受けたいけれど時間が足りない」という悩みを解決し、試験対策により集中できる環境を整えました。

1年次からゴールを目指して実力を養い、4年間で無理のない復習型の講義を展開します。

多くの専門学校などの学習期間は1~2年程度の詰め込み式です。「K-CIP」は、ゴールを目指して実力を養うために必要な講座を1年次から4年次まで順序立てて構築し、無理なく復習と試験対策に取り組むことができます。

学内で学べるから、専門学校に通うよりも経済的・時間的な負担が最小限に抑えられ、専門的な学修と試験対策が可能となります。

「K-CIP」なら学内で十分な対策ができるので、空いた時間に専門学校に通うダブルスクールで公務員を目指す必要はなく、経済的・時間的な負担が最小限に抑えられます。

希望職種 K-CIPコース 費用
1年次 2年次 3年次 4年次 合計
公安職 A 20,000円 60,000円 60,000円 20,000円 160,000円
行政職 経済や
法律関連の
専門試験
なし
あり B 20,000円 80,000円 80,000円 20,000円 200,000円
  • ※登録料:20,000円(1年次のみ。特待の有無にかかわらず微収)。2年次以上に配当されているオプション科目については、1単位につき、10,000円の履習料を微収します。
  • ※金額は科目の設定により変更する場合があります。

「K-CIP特待」の条件を満たせば、履修料免除や学費優遇のチャンスも!

K-CIP特待生選抜において優秀な成績をおさめ、かつ公務員を目指す学生を対象とした「K-CIP特待」が設けられています。条件を満たせば「K-CIP」の履修料免除や学費優遇などのチャンスが広がります。

大学の友人と共に学ぶことができる。

専門学校での個人学習と違い、学内で試験対策ができるから、友人と共に競いながら学べます。また、部活動や課外活動と両立ができます。

徹底した個別サポートがあるから、自分に合った勉強に取り組めます。

個人面談では、それぞれの学修状況に応じてアドバイスなどを受けられるので安心して勉強に取り組めます。一部の講義はオンラインでも配信されるので、自分に合った時間帯に自習や復習をすることもできます。

内定者の声

人間発達学科 人間基礎学専攻 図書館・情報コース4年
福岡県:小倉南高等学校出身
髙瀨 玲菜さん

「K-CIP」は1年次から将来を考えるきっかけになると思う。

内定先:北九州市職員

将来に活かせる資格を取得したいと考え、自分の興味のあることを専門的に学べる九女へ。講義を受ける中で、地方自治体の公共図書館で働きたいと思うようになり、そのためには公務員試験を受ける必要があることから対策勉強を始めました。3年次からは自己分析を深め、授業の合間や休日にはひたすら公務員試験の過去の問題を解き続けました。公務員試験の仕組みなどの情報を入手できる「K-CIP」の強みは、1年次から将来を考えるきっかけになることだと思います。