短期大学 子ども健康学科 養護教諭養成課程

内定者の声

養護教諭

2年後の姿を想像しながら日々の授業を丁寧に受ける。

内定先:鹿児島県教育委員会

伊豫田 朱乃さん
子ども健康学科 養護教諭養成課程 / 鹿児島県:鹿児島高等学校出身

どの授業も教員採用試験に関わるものと考え、日々の授業を丁寧に受け、授業中に習ったことはその場で覚えるように努力しました。一緒に学ぶ友だちは、社会人になってからも悩みを共有できる大切な存在なので、たくさん友だちを作ることをおすすめします。2年という短い間に学ばなければいけないことも多く、くじけそうになるかもしれませんが、2年後に夢を叶えた自分を想像しながら、毎日を大切に過ごしてほしいと思います。これからは赴任先の子どもたちにいろいろ教えてもらいながら、養護教諭として成長していきたいです。

Road to Success
1年次
  • 養護教諭免許取得に必要な基礎を学んだ1年間。将来、養護教諭になった時も基本になってくる知識なので、先生方の話を聞き漏らさないように注意した。
  • 分からないことがあれば、先生方に直接質問しに伺うことを心がけた。
  • 役に立った授業は「実習科目」で、外傷の手当の仕方など基本的なことをしっかり学んだ。
2年次
  • すべての学外実習に全力で取り組むことを目標にした。
  • 「養護実習」では、現場でしか学べないことを一つでも多く学ぼうとがんばった。
  • 地元で養護教諭をしたいという思いが強く、鹿児島県教育委員会に内定する。

取得した免許・資格: 養護教諭二種免許状 保育士 准学校心理士 ピアヘルパー

養護教諭

教員採用試験の合格を確実に目指すために進学。

進学先:九州女子短期大学 専攻科 子ども健康学専攻

濵根 七穂さん
子ども健康学科 養護教諭養成課程 / 広島県:呉宮原高等学校出身

養護教諭一種免許状を取得するとともに、より多くの時間を教員採用試験の勉強にあてて確実に合格したいと考え、進学を決めました。参考になったのは、実際に採用試験に合格した先輩方の話を聞かせていただいたことです。先輩が使っていた参考書にはたくさんの付箋や書き込みがあり、努力の末に合格をつかみ取った道のりがひと目見て分かりました。専攻科ではボランティアなどにも参加して、学校現場をあらゆる視点から見ながら、さまざまな問題を抱える子どもたちの心の支えになれる養護教諭を目指してがんばりたいと思います。

Road to Success
1年次
  • 一つ一つの授業を大切にし、保育士資格取得に向けても手を抜くことなくやりきった。
  • 「採用試験対策講座」や模試など、1年次からあらゆる機会が設けられており、将来の励みになった。
2年次
  • 教育、施設、保育、病院などすべての実習から多くの学びを得ることができた。
  • 1年次よりも多くの「採用試験対策講座」に出席した。実際に合格された先輩方のお話を聞いたり、面接練習をしたり、分野ごとの丁寧な授業を受けた。
  • 教員採用試験で思うような成績が出せず悔しい思いをした。試験勉強の時間が足りていなかったと反省する。
  • 専攻科へ進学。養護教諭一種免許状の取得と教員採用試験合格を新たな目標にする。

取得した免許・資格: 養護教諭二種免許状 保育士

保育士

保育者同士が連携できる働きやすさが整った園へ。

内定先:社会福祉法人 真祐会 認定こども園 リアンたかのす保育園

守口 亜美さん
子ども健康学科 養護教諭養成課程 / 福岡県:八幡中央高等学校出身

保育士として働く上では保育者同士の連携が重要と考えていたので、内定先の保育園にも見学に行きました。園内の雰囲気はあたたかく、子どもたちの健やかな成長を支え、保護者や地域への支援を行うだけでなく、職員が働きやすい環境を整えている点に魅力を感じました。就職支援担当の先生方は小さな悩みでも聞いてくださり、丁寧にアドバイスしてくださいました。夢を叶えるには、自分にはできないと決めつけるのではなく、自分に何ができるのかを見つけ、さまざまな経験をしようとする前向きな気持ちが大切だと思います。

Road to Success
1年次
  • すべての授業や課題に全力で取り組むことを目標にした。
  • 「保育所実習Ⅰ」では、初めてのことばかりでわからないことも多かったが、自分にできることを100%発揮しようと思い、あらゆるところにアンテナを張るようにした。
2年次
  • 授業や実習と就活を両立することをがんばった。九女ではどのような就活支援が行われているか、どこに相談に行けばよいかを授業で詳しく教えてもらい、行動しやすかった。
  • 「養護実習」などで実際に子どもたちと関わりながら、教師や保育者として、さらに一人の大人として、子どもたちとどのように関わっていくべきかを考えた。
  • 「保育所実習Ⅱ」で、初めて子どもたちに設定保育を行う。緊張しながらもすべてをやり遂げた時に、失敗してもいいからまずはやってみる大切さを実感した。
  • リアンたかのす保育園に内定する。子どもたちにも保護者にも信頼される人になるために、自己を見つめ、人間性を向上していけるようにがんばりたい。

取得した免許・資格: 養護教諭二種免許状 保育士 准学校心理士

九州女子大学大学院