就職成功心得10ヶ条
- 1.動け!動け!動けば必ず展開あり
- 2.失敗は成功のもと・・・くじけるな!
- 3.早めの挑戦で早めの決着を - 求人は早めに終わる
- 4.情報を日々チェック - 掲示板・ウエブ・関連誌
- 5.志望企業群に早めにあたりを
- 6.履歴書を書いておこう
- 7.合同企業説明会は効率の良い企業訪問
- 8.転ばぬ先の杖 = 模擬面接
- 9.話し方、 挨拶、 日常の生活態度が大切
- 10.何はともあれ就職係へ
■新入生の方へ
就職活動は、新入生の方には、まだまだ先のことと思われる事でしょう。でも、それは間違いです。
就職は、これまで形成してきた自分と、大学・短大に入学し、4年、あるいは2年間の学生生活で造り上げる自分との、トータル評価によって決まるものです。特に大学・短大生活において、「何をしてきたか」「何を考えたか」「どう自分を高めたか」が問われるものです。土壇場で慌てないように、次の事を肝に銘じ、今後の学生生活を送られることを切望します。
- 1.必要単位を修め、卒業する、という本分を忘れない。
- 2.目標(進路)を早めに定め、目標に向かって行動する。
- 3.良く学び、よく遊び、よい人に会い、自分を高め、成長させる経験を多く積む。
- 4.「これだけは誰にも負けない」というものを、何でも良い、最低ひとつ身につける。
- 5.「挨拶」「話し方」など、社会人予備軍としての品格を磨き上げる。