- 養護教諭一種免許 ※学士の学位を基礎資格として一種免許が取得できます。
■免許・資格を生かして活躍する
公立の小中高等学校の養護教諭(採用試験は 1、2 年次両方の受験チャンス有り)としての活躍が主ですが、私立高等学校への採用も増加傾向。その他、福祉施設、保育園(所)などへの進出も期待されます。
「学校教育法」に基づく免許で、養護教諭になるために必要となります。所定の科目を履修して教育実習を行うことにより取得することができます。なお、公立の学校に教員として勤務する場合は、教員採用試験に合格することが必要です。
勤務可能な学校種
小学校・中学校・高等学校・特別支援等/養護