九州女子大学・九州女子短期大学キャンパス情報
カテゴリ : 学科活動報告
■ 2022/04/30
オリエンテーション・4月模試
■ 2022/04/06
令和 3 年度 スポーツ栄養研究センター スイーツ教室
■ 2022/04/06
(株)えん・コミュニケーションズ&九州女子大学 共同開発プロジェクト (2)工場見学
■ 2022/04/02
九州女子大学×ギラヴァンツ北九州 「第2回 栄養指導講習会」
■ 2022/03/31
令和3年度 卒業式
■ 2022/03/18
(株)えん・コミュニケーションズ&九州女子大学 共同開発プロジェクト
■ 2022/02/01
ギラヴァンツ北九州 「島原キャンプにおける栄養指導講習会」
■ 2022/01/11
スポーツ栄養研究センター センター長 巴教授による澤田ゼミへの栄養指導
■ 2021/11/04
ギラヴァンツ北九州とみやこ町、九州共立大学・九州女子大学との「ジビエ料理プロジェクト」
■ 2021/10/26
ギラヴァンツ北九州とみやこ町、九州共立大学・九州女子大学との共同プロジェクト「ジビエ料理プロジェクト」
■ 2021/08/25
不二製油(株)との共同研究: 大豆パフを使った商品開発
■ 2021/06/21
R3年度 オープンキャンパス(6月)
■ 2021/04/07
スポーツ栄養研究センター 九州女子大学 巴教授による硬式野球部への栄養指導
■ 2021/04/06
令和3年度 入学式
■ 2021/03/12
スポーツ栄養研究センター 九州女子大学 巴教授によるバスケット部への栄養指導2
■ 2021/03/03
第35回管理栄養士国家試験受験お疲れ様でした!!
■ 2021/03/02
スポーツ栄養研究センター 九州女子大学 巴教授によるバスケット部への栄養指導
■ 2021/02/15
管理栄養士国家試験までのカウントダウン
■ 2021/01/13
給食管理実習Ⅱ ~行事食:クリスマス~
■ 2020/11/18
栄養学科学生が「学びシティ!北九州」に参加しました。
■ 2020/10/27
~令和2年度 秋季食物栄養研究会~
■ 2020/08/24
8月 オープンキャンパス
■ 2020/08/06
食品衛生学実験
■ 2020/07/31
2020年7月 オープンキャンパス
■ 2020/07/28
解剖生理学実験~繊維タンパク質の構成アミノ酸分析~
■ 2020/07/21
病態生理学実習~味覚に関する実験~
■ 2020/06/06
コロナに打ち勝て!九女管理栄養士作「季節の彩り重」
■ 2020/05/26
九女復刻咖喱 販売!
■ 2020/03/18
令和元年度 卒業式
■ 2020/02/26
応用栄養学実習 成人期の献立
■ 2020/02/26
臨床栄養アセスメント論~外部講師 高橋先生の講演を聞いて~
■ 2020/02/26
特別研究発表会
■ 2019/10/23
令和元年度 食物栄養研究会 講演会
■ 2019/08/08
九州女子大学 栄養学科 7月オープンキャンパス
■ 2019/08/06
水巻町 学校給食でかにんにく調理講習会
■ 2019/08/02
臨床栄養学実習(3年前期)
■ 2019/07/26
栄養情報論実習(3年前期)
■ 2019/07/23
解剖生理学実験~実験動物(ラット)の解剖~
■ 2019/07/19
調理科学実習(1年前期)
■ 2019/07/16
臨床栄養学実習(3年前期)
■ 2019/07/12
3年生 食品加工学実習
■ 2019/06/28
オープンキャンパス~6月15日(土)~
■ 2019/06/24
給食管理実習Ⅰ
■ 2019/06/21
栄養学科 食物栄養研究会 春の総会・講演会
■ 2019/06/19
2年生~食品衛生学実験~
■ 2019/06/14
2年生~食品学実験Ⅰ~
■ 2019/06/10
管理栄養士 総合演習A(3年生)
■ 2019/06/01
臨床栄養学(3年)~特別講義~
■ 2019/05/17
九州女子大学・ベトナム国立栄養研究所・ベトナムナムディン看護大学研究・教育交流協定締結!!
■ 2019/05/09
新一年生 パソコン研修
■ 2019/04/12
第33回 管理栄養士国家試験 合格状況
■ 2018/04/23
栄養学科 新入生オリエンテーション
■ 2018/04/23
栄養学科 平成30年度 入学式
■ 2018/01/10
栄養学科 平成29年度 特別研究発表会
■ 2017/04/20
栄養学科 H29年度入学式・新入生オリエンテーション
■ 2017/03/28
栄養学科 謝恩会
■ 2016/07/11
栄養学科 平成28年度 後援会総会 学科別懇談会
■ 2016/07/01
栄養学科 施設紹介 ~栄養教育実習~
■ 2016/03/18
国試対策が終わりました
■ 2015/10/01
9月オープンキャンパス風景
■ 2015/07/28
管理栄養士国家試験について
■ 2015/07/22
栄養学科 7月オープンキャンパス風景
■ 2015/06/22
栄養学科 オープンキャンパス風景
■ 2015/04/23
栄養学科 新入生オリエンテーション
■ 2015/03/12
栄養学科ブログ 北九州市民カレッジ
■ 2015/03/06
栄養学科now! ― 平成26年度 初春直前道場 ―
■ 2014/12/25
栄養学科now! ‐平成26年度 特別研究発表会の開催‐
■ 2014/09/24
栄養学科now! ‐第28回家庭料理技能検定‐
■ 2014/06/04
栄養学科now! ‐食物栄養研究会‐
■ 2014/04/23
栄養学科 新入生学外研修
■ 2014/03/06
栄養学科 管理栄養士国家試験まで1ヶ月を切りました!
■ 2013/12/26
栄養学科 特別研究発表会
■ 2013/10/07
開催!秋の食物栄養研究会
■ 2013/09/30
栄養学科ブログ(NADAC研修会、冷凍食品試食会)
■ 2013/09/20
8月オープンキャンパス実習コース:SATシステムの体験
■ 2013/09/17
8月オープンキャンパス実験体験コース
■ 2013/08/23
7月オープンキャンパス 実験コース(香りの合成)
■ 2013/07/11
栄養学科3年生 栄養教育方法論実習
■ 2013/07/08
開催!春の食物栄養研究会
■ 2013/04/19
栄養学科 新入生学外研修
■ 2013/04/11
栄養学科 入学式
■ 2013/04/01
祝 卒業
■ 2013/03/16
食物栄養研究会誌第15号 発刊
■ 2013/03/13
3月17日(日)管理栄養士国家試験、18日(月)卒業式
■ 2012/12/25
「平成24年度 特別研究発表会」が行われました
■ 2012/12/01
「栄養教育実習」報告会
■ 2012/10/27
栄養学科企画 「第52回華秋祭」
■ 2012/10/24
栄養学科・ミレニアム開発目標の今後は「持続可能な開発目標」へ
■ 2012/08/31
8月オープンキャンパス
■ 2012/07/26
栄養学科・7月オープンキャンパス
■ 2012/07/05
栄養学科 応用調理学実習(2年)―西洋料理テーブルマナー―
■ 2012/06/29
栄養学科 食物栄養研究会 春の講演会を開催しました。
■ 2012/05/31
栄養学科 臨床栄養治療論実習 I (3年) ソフト食の調理実習
■ 2012/04/26
「臨地実習」事前指導(3年)
■ 2012/04/12
栄養学科 新入生 学外研修
■ 2012/03/21
栄養学科卒業式
■ 2012/03/15
ソーシャルキャピタル(社会関係資本)を高める防災まちづくり
■ 2012/02/13
日めくりで国家試験までカウントダウン
■ 2012/01/10
管理栄養士国家試験の合格祈願
■ 2011/12/22
栄養学科 特別研究発表会が開催されました
■ 2011/12/20
栄養学科 フェアトレード・カフェで世界を知る
■ 2011/11/30
栄養学科 大学祭で食文化を学ぶ
■ 2011/11/24
栄養学科 おいしい大学祭
■ 2011/11/09
日本家政学会九州支部会・盛会裡に終了いたしました
■ 2011/10/27
栄養学科 大学祭学科特別企画
震災から考える食の大切さ~震災の現状・放射能問題、いま福島から考える!!~
■ 2011/10/11
栄養学科 人工イクラを作ってみよう!
■ 2011/09/30
栄養学科 秋のオープンキャンパス
■ 2011/08/05
栄養学科NOW! ブロッコリーからDNA抽出!
■ 2011/07/25
栄養学科・オープンキャンパス
■ 2011/06/20
栄養アセスメント研修会
■ 2011/04/22
栄養学科 新入生学外研修
■ 2011/01/19
第25回管理栄養士国家試験まであと60日
■ 2010/09/16
栄養学科 夏の道場終わり、今日は模擬試験です
■ 2010/08/23
栄養学科 8月オープンキャンパスのご報告
■ 2010/08/19
栄養学科 夏の道場(前半)、明日から始まります
■ 2010/07/09
栄養教育方法論実習
■ 2010/06/17
家政学部・国際学術交流に取り組んでいます!
■ 2010/05/10
第24回管理栄養士国家試験の合格率82.4%
■ 2010/04/30
1週間後 第24回管理栄養士国家試験の合格発表日です
■ 2010/04/28
2010年4月8日
栄養学科 学外研修 ~新入生交流会~
■ 2010/02/02
油で揚げずにできる
ヘルシー野菜あんドーナッツを作りました! ~その2~
■ 2009/09/09
8月の栄養学科オープンキャンパス (第1回目)
■ 2009/08/06
臨地実習Ⅰへ向かって
■ 2009/07/29
臨地実習に行ってきました
■ 2009/07/13
サプリメント利用に一考を
■ 2009/05/29
栄養学科4年生が臨地実習に行きます
■ 2009/05/15
新入生学外研修(栄養学科)
■ 2009/05/14
食品の情報が満載の「食品成分表」
■ 2009/04/20
"食は命"の調理
■ 2009/04/07
「平成21年度栄養学科入学式」を行いました。
■ 2009/03/31
栄養学科卒業式
■ 2009/03/23
まるで本物!フードモデル
■ 2009/03/19
いよいよ管理栄養士国家試験
■ 2009/03/16
合格道場
■ 2009/03/13
管理栄養士とボランティア
■ 2009/02/06
4年生論文提出
■ 2009/02/02
高齢者疑似体験
■ 2009/01/13
合格祈願
■ 2008/12/26
私たちの食育
■ 2008/12/10
メタボリック★弁当
■ 2008/11/19
上海海洋大学より王錫昌教授と奚印慈教授をお招きしました
■ 2008/10/27
家庭料理技能検定認定試験のお知らせ
■ 2008/10/10
管理栄養士国家試験 「合格ルーム」を設置しました!
■ 2008/10/02
オープンキャンパス開催しました!
■ 2008/10/01
親子料理教室に参加しました。
■ 2008/05/09
新入生学外研修を実施しました<栄養学科>
リンク
九女ホームページへ
栄養学科紹介ページTopへ
Kyujo Nowへ
カテゴリー
お知らせ(20)
イベント開催のご案内(20)
ゼミ等の紹介(7)
学生・教職員の活動紹介(50)
学科活動報告(146)
授業風景(224)
教員紹介(5)
教職課程(1)
学部・学科オリジナルブログ
人間生活学科Now!
栄養学科Now!
人間発達学科Now!
人間文化学科Now!
子ども健康学科Now!
専攻科Now!
九女なでしこNow!
最近のエントリー
オリエンテーション・4月模試
令和 3 年度 スポーツ栄養研究センター スイーツ教室
(株)えん・コミュニケーションズ&九州女子大学 共同開発プロジェクト (2)工場見学
九州女子大学×ギラヴァンツ北九州 「第2回 栄養指導講習会」
令和3年度 卒業式
バックナンバー
2022年4月 (4)
2022年3月 (2)
2022年2月 (1)
2022年1月 (4)
2021年12月 (3)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (3)
2021年7月 (5)
2021年6月 (5)
2021年5月 (1)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (4)
2021年1月 (3)
2020年12月 (2)
2020年11月 (12)
2020年10月 (9)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (6)
2020年6月 (2)
2020年5月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (7)
2020年1月 (10)
2019年12月 (10)
2019年11月 (6)
2019年10月 (5)
2019年8月 (10)
2019年7月 (5)
2019年6月 (7)
2019年5月 (3)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2019年1月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (2)
2018年8月 (3)
2018年7月 (1)
2018年6月 (4)
2018年5月 (2)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (1)
2017年9月 (3)
2017年8月 (2)
2017年7月 (4)
2017年6月 (2)
2017年5月 (3)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年7月 (5)
2016年6月 (4)
2016年5月 (3)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年7月 (2)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (3)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (3)
2014年9月 (2)
2014年7月 (2)
2014年6月 (4)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年9月 (3)
2013年8月 (3)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (3)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (3)
2012年8月 (2)
2012年7月 (2)
2012年6月 (3)
2012年5月 (3)
2012年4月 (4)
2012年3月 (3)
2012年2月 (4)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (3)
2011年10月 (4)
2011年9月 (1)
2011年8月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (5)
2011年4月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (3)
2010年10月 (4)
2010年9月 (4)
2010年8月 (4)
2010年7月 (5)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (2)
2010年2月 (1)
2010年1月 (1)
2009年9月 (2)
2009年8月 (1)
2009年7月 (3)
2009年6月 (3)
2009年5月 (4)
2009年4月 (3)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (1)
2008年12月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (7)
2008年8月 (2)
2008年7月 (1)
2008年6月 (1)
2008年5月 (1)
資料請求はこちら