2020年11月20日
臨床アセスメント論実習~ソフト食実習~
臨床アセスメント論では、管理栄養士が傷病者に対して適切な栄養管理を行うために必要な栄養スクリーニングと栄養アセスメントの理論について理解することを目的に授業を行っています。
今回は、ソフト食の実習を行いました。『ソフト食』は噛んだり、飲み込んだりすることが困難な方のための食事です。学生さんたちは、初めてカタメリンを使用しました。食材とカタメリンを一緒にミキサーにかけ、その後成型を行いました。特に食べる際に重要な "見た目" を意識しながら丁寧に作り、美味しいソフト食が出来上がりました。