2021年6月16日
人間生活学科 調理学実習Ⅱ~梅漬けをしました(塩漬け)~
調理学実習Ⅱでは、毎年受講生と一緒に梅をつけています。
今年度はコロナ感染防止のため、ひとりひとり梅漬けを行うことにしました。
お手軽にできるジップロック漬です!
その様子をご紹介します!
まずは梅をよく洗ってから、水気をとり、ヘタを取っていきます。
爪楊枝をつかって簡単にとることが出来ます。
その後は各々の袋に梅をいれ、個人で決めた塩梅で配合を決めました♪
今年は塩10%、氷砂糖10%が多かったです。
袋の中に梅、塩、氷砂糖をいれ、全体にまぶしました。
カビの発生を抑えるために、ホワイトリカー(35度)もいれました。
梅を傷つけないように優しく行います。
完成です♪
これから梅酢があがってくるので、みなさんも様子を確認しにきてくださいね!