2018年4月13日
人間生活学科 平成30年度 入学式
4月5日(木)全体入学式が鶴鳴記念館行われました。
その後、各学部に分かれ、家政学部入学式を思静館で行いました。
三宅学部長から大学に掲げられている建学の精神、「自律処行」についてお話がありました。
自律処行とは、"自らの良心に従い、事に処し善を行う"ということです。勉学に努めること、しかし、大学生活は勉強だけでなく遊びやサークルなど様々なことにも一生懸命に取り組んでくださいというお話をされていました。
その後、各学科に分かれオリエンテーションを行いました。
新入生の皆さんの表情は、少し緊張しつつ、これからの大学生活を楽しみにしているようなキラキラとした様子でした。
これから4年間、大学でしか学ぶことのできないことに積極的に取り組み、多くのことを経験し素敵な女性になってほしいと思います。