2017年6月13日
人間基礎学専攻 教員をめざして!!
本専攻には、自身の夢の実現をめざし、日夜努力している学生が多数います。今回は、教員をめざしている学生をクローズアップ!!
講義の合間や講義終了後には、自然と集まり勉強会を行っています。
例えば、ひとつの課題に対し、みんなで議論しながら進めることも。
このように、いくつかのグループで、それぞれの課題に取り組んでいます。
【指導教官のコメント】
教員採用試験まであと1ヵ月を切りました。
国語の教員採用試験を受験するメンバーは、毎日9時30分~20時まで自習室で自らの学習計画に基づいて勉強を頑張っています。
学習指導要領、漢文の白文訓読、古文読解や過去問解答をはじめ、教職教養の学習にも余念がありません。
残された期間を有意義かつ効果的に活用して、是非とも目標を実現して欲しいと願っています。
写真は、学習指導要領を覚えるために4年生が作成しました。
これで学習指導要領はばっちりです!
教員採用試験は目前。
みなさん、体調に気を付けて頑張ってください!!