九州女子大学・九州女子短期大学キャンパス情報
カテゴリ : 授業風景
■ 2021/11/18
人間発達学専攻 「スキルアップ講座J」の紹介②「ステージに上がろう!」
■ 2021/11/15
人間発達学専攻 初年次教育「スキルアップ講座J」の紹介①
■ 2021/07/01
人間発達学専攻 授業紹介「イングリッシュワークショップ」
■ 2020/11/13
北九州市私立保育園連盟の先生方がお越しくださいました!
■ 2020/01/16
人間発達学専攻 授業紹介:「肢体不自由者支援学」
■ 2019/12/24
人間発達学専攻 スキルアップ講座J『子どもまつり』に向けて
■ 2019/11/18
人間発達学専攻 「スキルアップ講座J」 遊びについて考える
■ 2019/08/01
私立幼稚園教育懇談会が行われました!
■ 2019/06/15
人間発達学専攻 教員採用試験対策 業者委託講座の様子
■ 2019/01/25
人間発達学専攻 乳幼児発達コース就職支援授業を行いました!
■ 2018/10/19
人間発達学専攻 教員採用試験対策 スキルアップF(2年生対象)始まる!
■ 2018/10/12
人間発達学専攻 スキルアップ講座J ワークショップその①
■ 2018/01/31
人間発達学専攻 大学授業紹介・1年次授業「図画工作」
■ 2017/10/20
人間発達学専攻 スキルアップ講座J(保育教育実践演習)
~山口とも氏によるワークショップ~
■ 2017/10/10
人間発達学専攻 授業紹介:「障害者の病理・保健」
■ 2017/08/10
人間発達学専攻 スキルアップ講座J(保育教育実践演習)始動!
■ 2016/12/06
人間発達学専攻 キャリアデザインⅥ 教職コース~採用試験合格者の話を聞きました~
■ 2015/12/16
人間発達学専攻 保育実習指導Ⅰ
■ 2015/12/08
授業紹介 キャリアデザインⅥ 教職コース~
採用試験合格者の話を聞きました~
■ 2015/10/30
人間発達学専攻 卒業研究演習 算数・数学教育ゼミ中間発表会
■ 2015/08/19
人間発達学専攻3年 授業紹介
キャリアデザインV 教職コース~先輩の話を聞きました!~
■ 2015/07/17
人間発達学専攻 授業紹介~教科指導法(算数科)~
■ 2015/07/06
人間発達学専攻 体育科指導法
■ 2015/07/03
人間発達学専攻 授業紹介~病弱教育~
■ 2015/06/04
人間発達学専攻 業者委託学力充実講座
■ 2015/05/26
キャリアデザインⅤ(幼保コース) 授業紹介
■ 2015/02/27
人間発達学専攻教員による教員採用試験対策春季特訓講座
■ 2015/02/18
人間発達学専攻 教員採用試験対策春季集中講座
■ 2015/01/29
人間発達学専攻 授業紹介~保育実践演習:4年生~
■ 2015/01/15
教員採用試験対策公開模擬試験を学内実施 人間発達学専攻3年生
■ 2014/12/26
人間発達学専攻 特別支援:授業紹介 「肢体不自由者教育」
■ 2014/12/17
人間発達学専攻1年生授業紹介 キャリアデザインⅡ
■ 2014/11/19
人間発達学専攻2年生対象 教員採用試験対策基礎セミナー
■ 2014/10/24
人間発達学専攻 幼保就職対策講座(個人面接指導)
■ 2014/10/07
2年子ども保健学演習~身体計測~
■ 2014/09/24
人間発達学専攻 後期授業開始
■ 2014/09/01
人間発達学専攻 前期の取り組み紹介
~救急救命講習を行いました~
■ 2014/07/23
人間発達学専攻3年 家庭科指導法~授業紹介~
■ 2014/07/16
人間発達学専攻 授業紹介~教科指導法(算数科)~
■ 2014/06/18
人間発達学専攻
キャリアデザインⅠ:図書館情報リテラシー教育
■ 2014/06/11
人間発達学専攻 一般教養実力養成セミナー
■ 2014/06/05
人間発達学専攻 幼保就職対策講座スタート!
■ 2014/03/13
人間発達学専攻教員による教員採用試験対策春季特訓講座
■ 2014/02/18
人間発達学専攻 教員採用試験対策春季集中講座
■ 2014/02/12
人間発達学専攻 「子どもの育ちを考える会」第8回目を行いました!
■ 2014/02/04
平成25年度 卒業研究論文発表会 人間発達学専攻4年生
■ 2014/01/21
教員採用試験対策公開模擬試験を学内実施 人間発達学専攻3年生
■ 2014/01/15
人間発達学専攻 2年生 卒業研究・ゼミ分け説明会
■ 2014/01/08
人間発達学専攻
「子どもの育ちを考える会」第六回目を行いました!
■ 2013/12/26
人間発達学専攻1年生授業紹介 キャリアデザインⅡ
■ 2013/12/18
人間発達学専攻2年生授業 キャリアデザインⅣ 施設見学
■ 2013/11/25
人間発達学専攻3年生対象 教員採用試験対策基礎力養成講座
■ 2013/11/13
人間発達学専攻「子どもの育ちを考える会」第五回目を行いました!
■ 2013/09/25
人間発達学専攻2年 グリーン・ティーチャー
幼稚園・保育園の取り組み
■ 2013/09/20
人間発達学専攻 後期の授業がスタートしました!
■ 2013/08/26
小学校・特別支援学校教員採用試験二次直前セミナー
■ 2013/07/24
発達学専攻 小学校・特別支援学校教員採用試験直前セミナー
~集団討論・集団面接・個人面接演習~
■ 2013/07/19
「子どもの育ちを考える会」第二回目を行いました!
■ 2013/07/12
人間発達学専攻 授業紹介~算数科指導法~
■ 2013/07/04
「子どもの育ちを考える会」がスタートしました!
■ 2013/06/10
教員採用対策セミナー ~先輩の話を聞きました!~
■ 2013/06/04
平成25年度3年次前期「教職教養・小学校全科基礎セミナー」が開講しました!
■ 2013/05/14
人間発達学専攻3~4年生対象 幼稚園教諭・保育士就職対策セミナー
■ 2013/03/18
人間発達学科人間発達学専攻 教員採用試験対策「春季特訓講座」
■ 2013/03/18
人間発達学科人間発達学専攻 「特別支援学校採用試験対策講座」
■ 2013/03/07
人間発達学科 人間発達学専攻 公立保育園・幼稚園採用試験対策セミナー
■ 2013/01/31
人間発達学科 4年生 卒業研究論文発表会
■ 2013/01/11
人間発達学科 4年生 卒業研究論文提出
■ 2012/12/04
授業紹介(5) 「子ども保健学演習」
■ 2012/11/26
特別支援教育の授業で「測定実習」をしました
■ 2012/11/15
人間発達学科4年生 幼稚園教諭・保育士就職対策セミナー
■ 2012/11/01
授業紹介(3) 特別活動指導法
■ 2012/09/21
人間発達学科 人間発達学専攻 成績配布・教務オリエンテーション
■ 2012/08/08
生活科指導法 ~安全マップ作成~
■ 2012/07/11
授業紹介(1):国語科指導法 ~模擬授業で奮闘中!~
■ 2012/07/05
人間発達学専攻1年生♪初心者ピアノ講座
■ 2012/06/05
人間発達学科 4年生 第1回教員採用試験直前セミナー
■ 2012/05/30
人間発達学専攻 卒業研究ゼミ紹介 (3) 相原ゼミ
■ 2012/03/21
保育・教育フォーラム「楽しい運動あそび」を実施しました。
■ 2012/03/15
特別支援学校の見学会を実施しました。
■ 2012/01/27
キャリアデザインII ~アントレプレーナーに基づく演習~
■ 2011/10/06
後期授業がはじまりました
~人間発達学科人間発達学専攻~
■ 2011/02/03
児童期のお弁当づくり 〜小児栄養Bクラス〜
■ 2011/01/28
児童期のお弁当づくり 〜小児栄養Aクラス〜
■ 2011/01/18
こどもの言葉の発達を知ろう! 〜保育内容(言葉)〜
■ 2010/12/03
身近な生き物・草花クイズ
〜生活科概論・生活科教育概論〜
■ 2010/10/29
赤ちゃんのための大切な栄養を学びます
〜小児栄養「調乳」〜
■ 2010/10/21
小学校では55時間増加、移行期前倒し実施の注目の教科です!〜理科概論の授業〜
■ 2010/10/14
子どもの笑顔をつくるために 〜図画工作の授業〜
■ 2010/09/28
人間発達学科 教務オリエンテーション 〜前期の成績配布〜
■ 2010/09/08
小学校へ教育実習に行く前に・・・
■ 2010/07/09
人間発達学専攻1年生 ♪ピアノ初心者講座
■ 2010/07/01
人間発達学専攻・アドバイザー別自己紹介
■ 2010/06/24
教員採用試験間近になりました 〜4年生の自主対策〜
■ 2010/06/02
人間発達学専攻・ピアノの弾き歌い♪ 〜器楽基礎〜
■ 2010/05/27
家庭の仕事を考える「カードゲーム」
〜家庭科指導法〜
■ 2010/05/20
人間発達学専攻1年生、就職への第一歩
〜キャリアデザイン〜
■ 2010/05/14
人間発達学科・授業紹介
『図画工作指導法』
■ 2010/04/27
教員採用試験対策演習講座「朝テスト」開始!
■ 2010/04/12
ご入学おめでとうございます!〜人間発達学専攻〜
■ 2010/01/26
小児栄養 〜学童期のお弁当づくり〜
■ 2009/12/16
小学校を参観しました!
■ 2009/11/27
離乳期の食事を食べ比べ
〜小児栄養での実習風景〜
■ 2009/08/26
小学校教員採用試験一次36名合格!
〜二次試験対策実施中〜
■ 2009/08/06
中村ゼミ紹介 ~部分日食観察会~
■ 2009/07/07
ニガテな理科が大好きに変わる!
■ 2009/06/19
附属幼稚園を参観しました!
■ 2009/05/28
生活に役立つものの製作から学ぶ
■ 2009/05/21
豊かなことば、育つこころ
■ 2009/05/18
採用試験対策講座で、毎週「朝テスト」も行っています!
■ 2009/05/11
ピアノの練習に奮闘中!
■ 2009/04/28
1年生・編入生「基礎総合演習Ⅰ」
■ 2009/04/23
春季教員採用試験対策講座を実施!
■ 2008/11/01
教員採用試験対策講座を毎週実施中!
■ 2008/10/07
人間発達学科 岩木ゼミの紹介です
■ 2008/05/09
新入生学外研修を実施しました<人間発達学科>
リンク
九女ホームページへ
人間発達学科人間発達学専攻紹介ページTopへ
Kyujo Nowへ
カテゴリー
お知らせ(16)
イベント開催のご案内(32)
ゼミ等の紹介(40)
学生・教職員の活動紹介(59)
学科活動報告(188)
授業風景(116)
教員紹介(22)
教職課程(46)
学部・学科オリジナルブログ
人間生活学科Now!
栄養学科Now!
人間発達学科Now!
人間文化学科Now!
子ども健康学科Now!
専攻科Now!
九女なでしこNow!
最近のエントリー
人間発達学専攻 「スキルアップ講座J」の紹介②「ステージに上がろう!」
人間発達学専攻 初年次教育「スキルアップ講座J」の紹介①
人間発達学専攻 授業紹介「イングリッシュワークショップ」
北九州市私立保育園連盟の先生方がお越しくださいました!
人間発達学専攻 授業紹介:「肢体不自由者支援学」
バックナンバー
2021年11月 (3)
2021年10月 (1)
2021年9月 (3)
2021年7月 (2)
2021年5月 (2)
2021年4月 (3)
2021年3月 (1)
2021年2月 (1)
2021年1月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (3)
2020年8月 (1)
2020年7月 (4)
2020年6月 (1)
2020年5月 (3)
2020年4月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (2)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (5)
2019年10月 (1)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年7月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (4)
2019年1月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (3)
2018年10月 (3)
2018年9月 (1)
2018年8月 (3)
2018年7月 (3)
2018年6月 (4)
2018年5月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年9月 (3)
2017年8月 (3)
2017年7月 (3)
2017年6月 (1)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (4)
2017年1月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (3)
2016年9月 (2)
2016年8月 (4)
2016年7月 (1)
2016年6月 (3)
2016年5月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (3)
2016年2月 (3)
2016年1月 (3)
2015年12月 (4)
2015年11月 (3)
2015年10月 (4)
2015年9月 (4)
2015年8月 (3)
2015年7月 (5)
2015年6月 (4)
2015年5月 (4)
2015年4月 (4)
2015年3月 (2)
2015年2月 (4)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (5)
2014年9月 (3)
2014年8月 (3)
2014年7月 (4)
2014年6月 (5)
2014年5月 (4)
2014年4月 (4)
2014年3月 (4)
2014年2月 (4)
2014年1月 (4)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (4)
2013年9月 (3)
2013年8月 (4)
2013年7月 (4)
2013年6月 (4)
2013年5月 (4)
2013年4月 (6)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (5)
2012年10月 (3)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (4)
2012年5月 (4)
2012年4月 (3)
2012年3月 (3)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (4)
2011年9月 (1)
2011年7月 (1)
2011年6月 (1)
2011年5月 (1)
2011年3月 (1)
2011年2月 (3)
2011年1月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (1)
2010年10月 (6)
2010年9月 (4)
2010年8月 (3)
2010年7月 (3)
2010年6月 (3)
2010年5月 (4)
2010年4月 (5)
2010年3月 (5)
2010年2月 (3)
2010年1月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年9月 (2)
2009年8月 (3)
2009年7月 (7)
2009年6月 (5)
2009年5月 (5)
2009年4月 (5)
2009年3月 (4)
2009年2月 (4)
2009年1月 (2)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年9月 (2)
2008年7月 (2)
2008年5月 (1)
資料請求はこちら