2011年2月17日
「折り合いをつける 〜幼児期にこそ学んでおきたいこと〜」
1月29日に平成22年度「保育・教育フォーラム」を開催しました。今回のフォーラムは、佐賀大学文化教育学部附属幼稚園の副園長、庄籠道子(しょうごもりみちこ)先生をお招きし、「折り合いをつける 〜幼児期にこそ学んでおきたいこと〜」の演題で、ご講演していただきました。 かわいいイラストで描き込まれた保育マップや園児たちの園生活の写真を見せていただき、幼稚園の教育現場での園児の様子が分かりやすく伝わってきました。講演後の懇親会では、たくさんの学生たちが参加し、先生を取り囲み質問責めにしていました。 | |
![]() | ![]() |
受付の様子(左) かわいいイラストが次々スクリーンに映し出されました。(右) | |
![]() | ![]() |
庄籠道子先生です(左) 講演会会場の学生たち(右) | |
![]() | ![]() |
懇親会会場の様子 |