2019年5月10日
弘明館に「こいのぼり」泳ぐ!
新入生の皆さんが入学して、やがて一ヶ月。 初夏の気配さえ感じられる頃となりました。
子ども健康学科では、恒例となった「こいのぼり」を揚げることになり、保育コースの講座の一環として弘明館前の掲揚塔に大小3匹のこいのぼりと吹き流しを揚げました。その前に、クラス毎に大きなこいのぼりといっしょにこいのぼりの歌を歌いながら記念写真!
「女子だから、こいのぼりを揚げるの初めて~!」とか、
「保育園の頃、園庭でこいのぼりの歌を歌ったことを思い出した。」
「大学でこいのぼりを揚げるなんて楽しいね~!」
などの声も聞かれ、「インスタ映え」すると言うので、早速、携帯で撮っている皆さんもみられました。
(こいのぼりは、5月中旬まで、天候などをみて揚げられます。)